SSブログ

ダマスを離れて(前編)

2週間のご無沙汰です。10月に入って最初の書き込みになりますが、10月1日よりツアーのお客様に同行させていただいて、シリア中部とレバノンに行っていた為ダマスカスを留守にしておりました。シリア・ヨルダン・レバノンは9月後半から11月いっぱいまでが最も観光に適したピークシーズンです。どこの観光地に行っても人がいっぱいで、ホテルもどこも満室状態でした。パルミラ宿泊日、皆さんとの夕食後に1人で遺跡のライトアップの写真を撮りに行ったのですが、同じようなことを考える人はいっぱいいるんですね。ドイツ人のカップルや、スペイン人のグループ、、ちょっとお酒入ってますよね?状態の国籍不明の白人数名、それをおもしろがって見ているパルミラの悪ガキ・・・・。そこに暗がりからいきなり現れる謎のアジア人、私。1人で写真撮ってるとどうしても寄ってくるんですよね~、悪ガキって!まあ、向こうは英語も分からないしこっちはアラビア語もわからないので、無理問答のような会話ですが、ひとしきり雑談しておもしろかったです。花見じゃないですが、遺跡のライトアップみながら”一杯”なんていうのもよかったかもしれませんね。でも、公にお酒の飲むのはやっぱりダメか!
パルミラ夜景.jpg

スズキさん

日本はシルバーウィークでしたね。このお休みを利用して沢山のお客様がシリア・ヨルダンに来ていただけました。スタッフ一同、厚く御礼申し上げます。
さて、あるレストランで「日本人のお客さんからいつもこの魚の名前は?っと聞かれるが日本語で何というんだ?」と顔見知りのスタッフに聞かれました。こちらでは”ハモール”と呼びますが、この地域では一番食されてる”スズキ”の一種です。回転レストラン 019 (2).jpg
「スズキだ!」と教えると、「うん?スズキ? 日本人の名前にスズキってあるな? 車のスズキは日本製じゃなかったっけ? そう言えばバイクもスズキがあるのをしってるぞ! 魚もスズキなのか?・・・・・・」 説明を要しそうなので「日本人は”スズキ”という名前が大好きなんだ!」と答えておきました。あなたのお近くのスズキさんによろしくお伝えください!
カシオン山夜景 007.jpg
今週はダマスカスの素晴らしい夜景でお別れしましょう!

メディカルチェック

15年前もカイロに駐在してましたが、私が海外駐在すると円高が進むようです。沢山のお客様が旅行に来ていただけるのでありがたいですが、本籍が日本の会社なもので複雑な心境です。
さて、今週はメディカルチェックに行ってきました。過去に海外で病院に行ったのは、インドのカルカッタ(当時の呼び名)で同宿の超激しい下痢の日本人に同行した時と、カイロで数年前に賞味期限の切れたパスタソースを食べてのた打ち回る腹痛におそわれた時だけです。ただ、両方とも「ここにいてたら病気になる!」っていう感じの病院だったのでそのまま帰りました。
今回はHIV検査の採血とレントゲン撮影だけなので病院っていうより検査所てところで、アラビア語もできないので社員の付き添いで行きました。受付して番号札もらって「何番~何番は1番の部屋へ入ってください」みたいなアナウンスに従って、段取りは日本の人間ドックみたいな感じです。レントゲンも「いつ撮ったの?」って感じであっさり終了。翌日検査結果をもらいに行きましたが、晴れてHIVでないことが証明されました。会社では「ドクターにワイロ渡したな?」とか色々いわれましたが・・・。検査はレジデンスVISA申請に必要なのですが、これも何時になったら下りることやら?書類が足らないとか、サインがないとか、「一回に言え!」って感じで、なんかこういうところがシリアの国旗と一緒で「星 ふ・た・つ です!」って感じです。
チビッコギャング.jpg
写真はラマダン明けの休みにミニバスに乗り込んできた少年達ですが、何故か全員おもちゃのピストルを持ってて、”ちびっこギャング”かと思いました。

ギネス

1か月に及ぶラマダンも昨日(9/9)終わりました。初トライの断食でしたが完走しました。私自身のレコードです。当番出勤で人数は少ないですがオフィスも非常に晴れやかな感じでいいですね。
さて、記録と言えばギネスですが、日本でも世界一長い焼き鳥や、世界一大きなお好み焼きなど街おこしの一環としていろんな記録がギネスに申請されてますが、ダマスカスでもギネス登録のレストランがあります。
ダマスカスゲート.jpg
座席数6,014という世界一大きなレストランですが、レストランって大きさ競うんじゃなくって、味を競ってほしいと思うのは私だけでしょうか?実際私は食事してないので味はわかりませんが、シリア人に聞いたら向かいのレストランの方が美味しいって言ってました。空港と市内の中間くらいにあって、車がないといけない場所なんで何時か機会があれば試してみます。
ダマスカスゲート (2).jpg
昨晩より禁酒明けでぐっすり睡眠も取れた駐在員でした。

ラマダン4

「まだまだ続くラマダン!」っていっても来週末で終わりです。次回は別のタイトルでお会いしましょう!
人間欲求が満たされてないとやっぱりイライラしたりしますよね。ラマダンも終盤にさしかかってくると生活パターンは慣れてきますが、累積した睡眠不足等の疲れが溜まってきててボディーブロー的に効いてきてます。アラブ駐在やアラブ旅行の経験者ならおわかりいただけると思いますが、普段からアラブIBM (インシャアッラー、ボクラ、マーレイシュ) にイライラきてる所にラマダン空腹&睡眠不足なんで・・・・。先日ついに「必殺・ボクラ返し!」をしてしまいました。「大人気ない」ってアラビア語でなんていうんでしょう?教えてください偉い人!
サリヒーエ.jpg
上の写真はダマスで唯一(?)の歩行者天国・サリヒーエ通りで、16時過ぎなのでまだまだ人通りは多いですね。別に買物があったわけではないですが、「大人気ない」自らを戒める意味で40分かけて歩いて帰った夏の日の思い出に撮りました。

ラマダン3

日本も残暑厳しいようですね。こちらもまだまだ暑いです。さて、ラマダンも中盤を迎え生活パターンにも慣れてきましたが、夕方のタクシーには相変わらず難儀をしております。会社の同僚に話したところ「”ミクロバス”に乗れ!」とあっけない。乗り方分かったらとっくに乗ってるっちゅうねん!っということで別の優しい同僚に乗り方を教えてもらいました。乗り方といっても要はどのバスがどのルートで走るかってことなんですけど、写真のように車体の上に行き先を書いた提灯がありますが、こっちはアラビア語も読めないし何しろ提灯のサインが小さい。
マイクロ.jpg
これを現地のシリア人のように乗りこなすのは到底無理です。「あの角をこっちに曲がってくるミクロに乗れ!」っとこんな感じのアドバイスで今回は自宅から会社までのミクロをなんとかマスターしました。さすがに”ドア・トゥ・ドア”とはいきませんが”近所・トゥ・近所”でとてもリーズナブルです。(5SP) 時間があったら行き先構わず乗り倒してみます!

ラマダン2

興南高校・春夏連覇おめでとうございます。基地問題で揺れる中、地元沖縄に元気を与えられたんじゃないでしょうか!ただこちらはラマダン中で少々元気がございません。ムスリムでもないので別に断食しなくてもいいんですが、終わりの目標がはっきりしてるものを一旦始めると、最後まで意地になって達成しようとしてしまう意固地な性格なもので、まだ続けております。自分で分析するにカウントダウン・フェチなのかもしれませんね。さて、ラマダン中は普段あんまり目に留めなかったようなものが脚光を浴びるようです。写真右は昔お米屋さんが配達してくれてたプラッシーによく似たオレンジジュースですが、左はタマルヒンディーというラマダン中には欠かせない飲み物だそうです。味は甘すぎる事もなく、苦くもなく、うまくもなく、というところでしょうか。日の出前にこれを飲むと1日断食が辛くないと店の親父が申しておりました。
タマルヒンディー.jpg
また食べ物もいろいろあるみたいですが、街中で一番目につくのがこれ「ナイム」。店先や歩道に”これでもかっ!状態で売ってます。クレープみたいな薄い生地を焼いて、デーツのシロップをかけた何でしょうお菓子かな?パリパリしてシロップのかかったところは甘くて美味しいです。普段は酒飲みで甘い物は殆ど口にしないですが、空腹で喉が渇くと甘い物が恋しくなるんですよね。
ナイム (3).jpg

因みに日没後タバコは吸いますが、お酒は我慢してます。今のところ!

ラマダン

ラマダン・カリーム!シリアでも8月11日よりラマダン(断食月)が始まりました。因みに8月11日の日の出は5時53分、日の入は19時24分だそうです。夏場(日照時間の長い)のラマダンは結構きついです。社内でモスリムじゃないのは私だけで、飲食・喫煙は誰もしないので私もいつまで続くかわかりませんが断食にトライしております。昼飯抜くぐらいは日本でもありましたが、水分を摂れないのとタバコを吸えないのがつらい!日没後に反動でチェーンのようにタバコ吸ってます。写真左が私が吸ってるシリアのタバコ(20SP)です。真ん中がフランスのジタン(55SP)、右はヨーロッパ製のマルボロ(60SP)。
タバコ.jpg

会社の営業時間も普段より早く16時に終わりますが、逆に日没まで間が持ちません。暑い中ブラブラするのも喉が渇くだけですし、家に帰って日没まで大人しくしてます。日没後に「ヨーイ・ドン!」で食べれるようにご飯の用意しながら。
Ramadan.jpg

写真は日没後の街中です。非常に歩きやすくって嬉しいのですが、逆にタクシーも走ってないので困ります。

小僧

小学生時代の夏休みというと何故か「冷や飯に塩っぺをかけた冷たい麦茶のお茶漬け」と「ベルトクイズQ&Q 夏休み子供大会」を思い出します。皆さんはどうでしょう?
うちの隣は写真のように店屋がならんでます。右から「よろず屋」、「化粧品屋」、「床屋」、「クリーニング屋」さんですが、どこの店にも子供がお手伝いをしてます。
お隣さん.jpg

殆ど毎日「よろず屋」さんではお世話になってますが、最初は遠巻きに見てた8歳のアブドゥラカーデル君も最近ではお会計まで担当してくれます。私が小学生時代も駄菓子を買いに行ったりすると同じ年位の子供が店番してて、ちょっと大人に見えました。日本では個人商店っていうのが減ってますし、子供が大人の手伝いをするっていうのも見かけなくなりましたが、こういうのとってもいいですね。
学校では習わない色んなことが勉強できてるみたいです。最近では「アイスクリームはこっちの方がおいしいよ!」としきりに勧めてくれます。
◆「くそ熱くて眠むれません」と私が言ったから 八月四日はエアコン記念日◆

モスク

昨日、モスクワで38度を記録したそうですが、毎年異常気象が続くと異常でもなくなってきますね。こちらも毎日37,8度の中頑張っております。
先日ダマスカスでシーア派のモスクへ行く機会がありました。国によって各宗派の割合は違いますが、イスラム教徒全体で約1割の方々がいらっしゃるそうです。イランやイラク報道で過激な宗派と誤解されがちですが、ムハンマド預言者の血族関係にあるものを後継者と認めるという宗派らしく、宗派自体が過激ではないそうです。
サイード・ゼイナッブ・モスク.jpg

スンニー派と違ってモスクにいっぱいお金をかけるそうで、写真は「サイード・ゼイナッブ・モスク」と言いますが、別名「クリスタル・モスク」とも呼ばれているそうです。モスク内はカメラ禁止のサインがありましたが、みんな携帯の写メでバシバシ撮ってましたので私も失礼して・・・・。お祈りの際も床に額を付けますが、シーア派では”温泉まんじゅう”くらいの大きさのモーフルという石や土器でできたものを置いてそれに額をつけるそうで、入口の籠にバーゲンセールのように入れてありました。仏教しかり、キリスト教しかりいろんな宗派がありますよね。
ウマイヤドモスク.jpg

こちらはダマスカス観光の代表「ウマイヤド・モスク」内部です。なんとなくこちらの方が落ち着く気が・・・・。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。